-
3年後バケモノになるから
永田淳(1年/DF/修道高校) ジュンと呼ばれると純一さんか自分かわからなくて困ってます。経済学部一年ナガタジュンです。文を書くのは苦手ですが、ブログを書かせていただくにあたって自分のこれまでを振り返りたいと思います。 小学生の時は何も考えず... -
宣戦布告
山田悠貴(1年/DF/逗子開成高校) 昔から「人と同じ」が嫌だった。自分の道を貫き通すのが正しいと思ってた。 親には一生反抗期だし、理系では類を見ない生物世界史選択である。(お母さん、ごめんなさい) いわゆる、あまのじゃくってやつだ。 そんなことで多... -
良い転機だったと言えるように
打田長叶(1年/FW/都立富士高校) 初めまして。経済学部の打田長叶です。このブログは退屈な病院のベッドの上で書いています。長くなってしまったので、みなさんには少しだけでも読んでいただけたら嬉しいです。 自分がサッカーに出会ったのは小学校2年... -
逃げ出すくらいなら
中原流星(1年/DF/札幌東高校) お疲れ様です。1年の中原流星です。ブログを書く機会を頂いたので頑張ります。拙い文章ですがよろしくお願いします。 なぜ僕はサッカー部に入ったか。ブログを書くにあたってもう一度考えてみることにした。 サッカーが好きだ... -
リベンジ
湯澤隼祐(1年/MF/城北高校) 初めまして、1年の湯澤隼祐です。自分は医学部医学科に所属しています。医学部は特殊で、医学生のほとんどは医学部部活で活動しています。なぜ自分が医学部部活ではなく、体育会サッカー部を選んだのか、その経緯と意気込みを書... -
恵まれた環境
平良仁野(1年/FW/国学院久我山高校) 本編にいく前に少し自分のサッカー人生を振り返ってみる。僕がサッカーを始めたのは幼稚園年中。ひたすらボールを蹴ることが楽しくて他のスポーツクラブの体験とかも行ったけど結局サッカーに戻ってきた。小学校3年く... -
越冬
説田周(4年/FW/横浜翠嵐高校) 俺は変化に疎い。 入学してまもなく始めたスーパーのバイトは辞めることなく遂に4年目にさしかかろうとしている。 スパイクはずっとアシックスだし、大学で皆がスノボを始める中、未だスキー板にしがみついている。 そもそも... -
苦悩
西方詩竜(4年/FW/湘南高校) かつて年目代表から主将にならなかった人はいるのだろうか。 昨年の10月、自分はすごい悩んでいた。たぶさんたちの代が引退し、次期主将は誰が務めるのかという問題についてだ。いや、そもそもこの問題について考えるのなんて年... -
ブランク
武田椋介(4年/MF/旭川東高校) 昨シーズン僕は1分もプレーすることはできなかった。 毎週のようにレンタカーに乗っては当番校という業務の名のもと、ピッチのそばで試合を見ているだけ。 とてつもない疎外感を感じながら。 怪我をしたやつがいれば運んで、... -
My Time
小林翔悟(4年/GK/魚津高校) 自分は不器用な人間だと、よく思う。これまでの人生において何か物事を始めるとき、最初からうまくいくことなんてなかった。才能のある人々を見ては、なんで自分は「じゃない方」の人間なのだろうと劣等感に苛まれた。その才能...