-
ブログ
後悔ないです
引退前1か月間の練習は本当に最高だった。学生リーグは残留に向けて勝利を積み重ね、Iリーグは良い成績を残そうとトーナメントを戦う。チームが上手くいっている中で(すべてがうまくいっているわけではないが)最後の1か月全力でサッカーを楽しむことが... -
ブログ
本音
僕らがこの大学に入学したとき、ちょうどコロナ禍によりほとんどの部活やサークルが停止の状態だった。7月に一足先に始動したのがこの体育会サッカー部であった。 そのため、サッカーに情熱をもって本気で取り組む人だけが集まるこの部活に、自分たちの代... -
ブログ
実り
みなさんこんにちは!マネージャーの藤女子大学4年大塚莉沙です。 この4年間はとてもあっという間でした。コロナ禍で活動ができなかった期間や、就職活動で休部したこともあり、実際は3年ほどしか部活に参加できませんでした。しかし、大学生活において、... -
ブログ
4月から週5で働くの、キツくないか?
みなさんこんにちは。北大サッカー部の紳士担当兼副主将の松浦です。最後の公式戦を終えて、サッカー部としての生活に幕が降りました。あたかも引退してすぐ書いているように見えますが、ブログを書いているのは1月9日。卒論が忙しいと言い訳をしていたら... -
ブログ
サッカーを続ける意味
お久しぶりです。4年目の青木善矢です。 年末のゼミ発表と卒論の中間発表間の切羽詰まった時期に筆を走らせています。部活動を引退してからは朝から夕方まで研究室に篭り、夜は同期の誰かの家に訪れて戯れるといった日々を過ごしています。引退ブログに何... -
ブログ
後悔と学び
「自分は本気でサッカーをすればどこまで成長できるのだろうか」僕が北海道大学サッカー部に入ろうと思ったきっかけである。 中学サッカー部は、あまり強くないチームだったので、努力はしていたが、のらりくらりサッカーをしていた。その軽い気持ちで高校... -
ブログ
支える存在
4年目マネージャーの長尾莉々子です。私は藤女子大学に通いながら北大サッカー部にマネージャーとして所属し、今年で部活を引退しました。大学生活を振り返るとやっぱりサッカー部で過ごした時間が一番長く濃く、とても心に残るものになりました。引退ブロ... -
ブログ
精神的に向上心のない者は馬鹿だ
引退ブログをいざ書こうとなるとなにをかけばいいのかわからなくなるんですね。先輩たちの引退ブログを参考にしながらここでは私の大学サッカーの反省を書こうと思います。私の4年間の反省は向上心があまり持てなかったことです。もともと高校サッカーもあ... -
ブログ
「やっぱり」
自分が試合に出られたのはサテライトリーグやIリーグといったトップチームに入らない選手の試合だけでした。そんな中でも、自分が関わる試合では、良い試合をして勝つことはもちろん、トップチームの選手や首脳陣が自分たちの試合を見たときに少しでも参考... -
ブログ
貴重な経験
皆さんお久しぶりです。梅津悠生です。 サッカー部でブログを書いたことが果たしてあったかどうかは、さっぱり覚えていません。引退する際に部員に向けて直接話すのは言葉が詰まってしまうかもしれないと思って参加できなかったので、文面に起こしていこう...