-
生き急いでます
益田紘洋(3年/ FW / 尚絅学院高校) 「若い頃の借金は貯金や」 自身の人生経験に基づきこう語るのは、お笑い芸人の明石家さんま氏。若さというのは非常に価値があるもので、若さあるうちに何事も犠牲を惜しまず挑戦することの重要さを説いているのだと解釈... -
熱
長崎力丸(3年/FW/札幌東高校) 小学生の時は守備系、中学、高校時は攻撃系のポジションだった。周りを見ながらのプレーが苦手でドリブルばっかり練習していた記憶がある。初期の頃はただボールに触れるだけで楽しかったが勝負、競争の世界であることを認識... -
決定的で致命的
及川大輝(3年/MF/広尾学園高校) 締め切りが今日の21時で今は17時。まだ何も考えていないから最初から振り返ることにした。 今年の12月で21歳になるが、生ぬるい人生を送ってきたと思う。小学校から大学に至るまで何かに困ったことはなかった。中学受験では... -
やぁ
市本脩真(3年/MF/札幌北高校) 3年目1発目のブログに相応しい漢、北海道大学体育会サッカー部総隊長市本です。通称「東区のドン」です。東区で僕のことを知らない人はいないし、僕もスタバ以外はなんでも知ってます。 この前とあるライブに親友と行って... -
未練
打矢流星(2年/DF/札幌光星高校) 「プロを目指している」 「将来の夢はプロサッカー選手になること」 と言っている子どもはけっこういると思う。 自分もその中の1人だった。 しかし今振り返ってみるとプロになれるような、毎年150人前後しかプロになれない... -
午後23時の会話
岩満章仁(2年/FW/奈良学園登美ヶ丘高校) 2024年4月13日(土)23時00分 ガチャ、キー 「やっと着いた…。今日もバイト疲れた。ご飯は外で食べたからお腹はいっぱいやし、酒でも飲んで寝るか。」「その前にベランダで一服っと。」 ガラガラガラ カチカチ、ボ... -
今度は何しようかな
竹田圭就(2年/MF/滝川第二高校) 小学3年生の頃にサッカーを始めました。これは北大サッカー部の中では別に早いわけではないしかといって遅くもないと思います。でも他の部員と全く異なることがあって、それは自分のサッカー人生は中学3年生で一度終わって... -
猪突猛進で行こう
山田千愛(2年/MG/旭川西高校) はじめまして!2年目マネージャーの山田千愛です。みんなに比べて文章力がないと思いますが、必死に書いたので最後まで読んでくれると嬉しいです。 私は2年目マネージャーの川口による学食での熱烈な勧誘がきっかけで昨年... -
主体的であれ
畠山基(2年/DF/FCトリプレッタY) 誰もがゆとり世代という言葉を一度は聞いたことがあるだろう。ただ、ゆとり世代の正しい認識を持っている人は少ないのではないか? ブログを書いている僕自身、この言葉を聞いたことはあったがどの世代を指すのかは全く知... -
原点
川口真生(2年/MG/札幌藻岩高校) マネージャーって楽しいの? 私が、サッカー部のマネやってますと言うと、よく言われる。 私はもちろん、「楽しいです!」と答える。 だってそれは紛れもない事実だから。 でも、今更なんで "サッカー部" のマネージャーをや...