-
「成功の理由」に
中尾優太(2年/MF/札幌東高校) 今思えば膝の違和感は早い段階から感じてた。 2024年3月6日北大合格3月31日サッカー部に行き入部5月18日学生リーグ開幕 学園・東海・北翔の3連戦で大学サッカーでもやれると自信がついた。そして、札大・岩教の2連戦で大学... -
大学サッカー
有澤勇(2年/FW/ラ・サール高校) 北大サッカー部の一員になり早一年がたった。入学当初望んでいた、サッカーがある生活が約5年ぶりに帰ってきた。改めてサッカーがある生活がかけがえないのないものだと気づいた。しかし、今年は公式戦にほとんど出ること... -
急転換
畦地悠太(2年/DF/小松高校) こんにちは、去年10月から入部した畦地です。自分の思いを表現するのは苦手ですが、頑張って書きます。 僕は期待に応えられない人間だとつくづく思う。結果を出してこいと言われて入った試合は俺のサイドから失点して、お前のせ... -
1年生の学び
水澤啓太(2年/DF/佼成学園高校) こんにちは、新2年の水澤啓太です。今回で2回目のブログとなりましたが、まだ2回目なので読んでくれるとありがたいです。下田くんとは毛色が違うかもしれませんがご了承ください。この去年のシーズン初めと今を比べると北... -
一握の砂
下田和舞(2年/GK/札幌光星高校) 皆さん、こんにちは。北海道大学体育会サッカー部新2年の下田和舞です。出身は札幌光星高校で、ポジションはゴールキーパーです。現在サッカー部においては首脳陣の一人としてチーム運営に携わらせていただいています。 趣... -
蒼くなる
田淵慶一朗(4年/MF/神戸) つるは長いし、やぶは短い。 みなさんこんにちは。 北海道大学サッカー部4年生の田淵慶一朗です。 まずは日頃より北大サッカー部をサポートいただいている関係者の皆様に御礼申し上げます。私たちは運営こそは学生主体で行なって... -
人生の岐路
薮内修平(4年/MF/広尾学園) つい1週間ちょっと前、4年間尽くしてきた北大サッカー部を引退した。 ここまで足繁く同じ場所(団体)に通ったことはない。 1年目と2年目は週6日、それ以降は週5日部活に参加し、部内で希少種である文系であることから同年目の... -
サッカーが僕にくれた贈り物
鶴本海人(4年/DF/札幌第一) ~はじめに~ みなさんこんにちは。北海道大学体育会サッカー部四年の鶴本海人です。今回のブログは約10000字の超大作になっております。読みずらかったり、拙い言葉遣いなど多々あると思いますが、どうか暖かい目で最後まで読... -
BIG LOVE
鎌倉壮大郎(4年/DF/高槻高校) お疲れ様です。 引退してから1週間が経ちました。朝練も無くなったし、土日もフリーでめちゃくちゃ自由やけど、どことなく空虚な日々を過ごしてます。 僕はサッカーも上手じゃないし、4年目としてリーダーシップを発揮するタ... -
楽しかった
内海良太(4年/DF/城東) 大学サッカーが終わって約1週間が経った。この一週間何をしていたかというと、松尾と同じく風邪をひいて寝込んでいた。部活が終わって卒論に向けて本腰を入れていかないとなと思った矢先のこれである。カレンダーを見てみると卒論ま...