神山大喜(1年/FW/東京農業大学第一高校)
初めまして。今年から北海道大学工学部に入学した神山大喜です。コウヤマです。このブログを通じで、自分の人間性とかについて知っていただけたら幸いです。
中学まで自分はGKをしていました。しかし中学3年生の頃、どうせサッカーするならGKよりもFPで走り回りたいという思いで、高校に進学しました。東京農業大学第一高校(以下農一)に進学しても、一年生の頃はコンバートする事とかで色々対立しましたが、2年次から正式にFPとしてプレーできるようになりました。高校時代は監督にもチームにも保護者達にも恵まれ、応援され結果を残すことができなかったけど悔しい思いも沢山したけど、総じて楽しくサッカーができたことに感謝しています。
大学でも国立に来たしとりあえず12年間続けていたサッカーをやりたいと思ってサッカー部に入りました。正直自分は皆んなほどプレーが上手いという自信もないです。しかし、サッカーをプレーしている間は自分が一番楽しんでやる、好きなサッカーを全力でやってやるという気持ちでは負ける気がしません。勝負事なので勝ち負けも十分大事だと思いますが、それ以上に自分達が楽しんでサッカーをすることも大事であると思います。
大学に入って、北海道に住み始めて3ヶ月。まだまだ、わからないことが沢山あります。不安もあります。しかし、将来少し経った時に、大学生活が楽しかったと思えるように、自分自身で今後の人生を切り開いていきたいです。応援よろしくお願いします。
ペダル漕ぐ
朝鈴のコルは
雁来かな
#49 神山大喜