中野日向(2年/札幌第一高校)
こんにちは!
北大サッカー部2年マネージャーの中野日向です。
ブログに何を書けばいいのか考えながら日々を送ってました。特にいいものが思いつかなかったのでマネージャーをやっていてよく聞かれる事を書いてみようと思います。
私は友達からマネージャーって楽しいの?とよく聞かれます。私は楽しいよと答えますがどうして?と理由を聞かれたり絶対自分が選手の方が楽しいと言われることもあります。私も中学の時バド部だったので選手の楽しさも知っているので友達の考えもめっちゃ理解できるし高校でサカマネをやるまでは友達の意見の方の人でした笑
でも、マネージャーを1回やってみるとなんか楽しいです。うまく言葉には出来ないけど自分はプレーしてないのに試合中のドキドキ感とか練習中の選手の姿を見ててすごいとか楽しいって思っている自分がいます。最初は全くわからなかったサッカーのルールも徐々にわかってきてどんどんサッカーがおもしろい!ってなってきてます。
練習中ボール拾いをして選手にパスすることがあるのですがそれが自分的にうまくできると嬉しいし楽しいです。
マネージャーの仕事は事務的や雑用的なことをやったり、何をしてるかを聞かれるとこれ!とはすぐには思いつかないのですが選手の成長を見守ったり支えたりすることかなって勝手に思ってます。些細なことしか出来ないけどそれが少しでも選手のためになればいいなと思いながら色んなことをしてます。
サッカーを見るのが好きなので練習を見ていて笛をふくのを忘れることが結構多いのですが今年はしっかりしていきたいと思います!
授業とか実習であまり部活に行けないと思いますがせっかく大学でもサカマネをやっているならなるべく行きたいと思ってます
今年もハラハラドキドキの試合楽しみにしてます!頑張ってください!
今年もよろしくお願いします
MG 中野日向