「けじめをつけよう」

僕にとってサッカーはコンプレックスそのものだった。自分では真剣で取り組んでるつもりなのに全く上手くならない。努力の仕方が悪い、メンタルが弱いなど理由は割とはっきりしていたが、才能のせいにして目を背けていた。

 僕はそんな自分が嫌いだ。壮絶な努力をしなくてよできるようなことしかやらない、チャレンジをしない人生を送ってきた。高校サッカー部もそこまで強くなかったから入部した。サッカーが好きだったのが入った理由なのは間違いはないけど、全国に出るようなチームだったなら帰宅部だったはすだ。

 大学サッカー部に入ったのはコンプレックスを治し、また自分を律するためである。北大サッカー部は自分の実力に合わず強いチームだった。ひよってる自分がうざくて、自分を変えたくてチャレンジしてみた。

 1年生のころ、どれほど辞めたいと思っただろう。練習で先輩に怒られたり、周りの同期が試合に出ていく中自分だけ出れなかったり。寝れないこともあった。でも辞めたら負けだと思い辞めれなかった。

 ブログを書いている今,辞めなくてよかったと強く思う。3年間サッカーをして自分でもわかるほどサッカーは上手くなっている。まだ下手くそな方だけど。正月の高校のOB戦では,顧問に上手くなったと褒められてめちゃくちゃ嬉しかった。3年間やった意味があったと、自己肯定感があがった。

 サッカーを上手くなっただけではなく、仲間にも恵まれた.一緒に切磋琢磨できる仲間、ふざけ合える仲間、先輩後輩関係なく多くできた。これは部活に入らなければ得られなかったものである。

 何事にも続けることに意味があると知ったことが、最も大きい学びだろう。時と場合によるけれど、北大サッカー部に関してはそうだと断言できる。

 僕は後1年でサッカーをやめる。引退すれば何があってももう公式戦に出ることはないだろう。その間にこのコンプレックスにケジメをつけなければならない。いい形で、また悪い形でケジメをつけるのかは、自分の行動にかかっている。来シーズン仲間と笑って引退できるように、また僕自身が後悔のないように。自分にできることをやり尽くそうと思う。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次